岩手県一関市、時宗 不退山 長徳寺

0191-63-3988

〒029-3521
岩手県一関市藤沢町保呂羽字宇和田18

住職御挨拶

1388年に遊行12代尊観法親王が遊行廻国の途次開基され、600年以上の歴史を持つ不退山長徳寺。現在当山23世の住職として法燈を受け継いでおります。

地域の心の拠り所となる寺を目指し「慶壽庵(宗派問わず幸せを願う)」を結び、手芸教室等で皆様と「お茶っこ飲み」しながらお話するのが楽しみです。

 

藤沢町、町名の由来

600年以上の歴史を持つ不退山長徳寺がある岩手県一関市藤沢町の町名の由来は、神奈川県藤沢市にあります時宗総本山清浄光寺(通称「遊行寺」)より、昔、東北遊行廻国時、遊行10代元愚上人がこの地で亡くなられた事を偲び「藤沢」と改めたと言われています。(藤沢町史)

御朱印のご案内

【画像をクリックで拡大表示】

住職が対応出来る時は、本堂にてお焼香して頂き御祈祷し本尊前(岩手県指定文化財)にて御朱印をお渡し致します。

その他、相談事及び『臨床瞑想(リラクゼーション呼吸法)』に関する御希望があれば御相談下さい。

受付場所 長徳寺 庫裡(くり)
受付時間 午前8時~午後18時
御志納 御気持ちで結構です
  • 寺が留守の時もありますので、事前に御連絡頂きますとスムーズです。
  • 御朱印帳及び御朱印袋はございませんので御持参下さい。

蘇民将来(疫病退散)御朱印のご案内

【画像をクリックで拡大表示】

これまでは蘇民祭限定でお渡ししておりました『蘇民将来(疫病退散)御朱印』ですが、コロナ禍に於いて今後は蘇民祭当日はもちろん、常時皆様にお渡しして参ります。

ご希望の際は御守販売所(境内及び庫裡)にて受付ください。なお、御志納はお気持ちで結構です。

「【地球の歩き方 御朱印シリーズ】御朱印でめぐる東北のお寺」に掲載されました

2023年10月26日に発売された「【地球の歩き方 御朱印シリーズ】御朱印でめぐる東北のお寺」で『長徳寺』が紹介されました。

「世界の魔よけ図鑑」に掲載されました

2022年8月31日に出版された「世界の魔よけ図鑑」に『蘇民将来(疫病退散)御朱印』が掲載されました。

「三社殿」御朱印のご案内

【画像をクリックで拡大表示】

毎年7月に開催しております「三社殿」。

不退山に鎮守されている三社合祀社殿の御開帳をしております。

【三社合祀社殿】

  • 「天神社(天満宮学問神:菅原道真)」
    保呂羽の偉人青木求順作(菅原道真坐像遷座)
  • 「熊野社(宗門鎮守:熊野権現)」
    熊野本宮大社(時宗開宗の地)
  • 「祇園社(蘇民将来説話:牛頭天王)」
    インド祇園精舎の守護神

御朱印希望の方は、御守販売所(庫裡)にて受付ください。なお、御志納はお気持ちで結構です。

ぜひ本堂と一緒に三社合祀社殿もご参拝ください。

藤勢寺便り

住職を兼務しております時宗熊野山藤勢寺(一関市藤沢町)の藤勢寺便りを掲載いたします。