【地域おこし協力隊&手芸の会】
【地域おこし協力隊&手芸の会】 〈慶壽庵手芸の会毎月第2.4(火)9-12時〉 お茶っこを通して郷土の味と文化伝承。 #郷土文化と味を伝承し地域を興そう
秋分の日に…学び、伝え、祈る。
【医療福祉×住民×宗教者=∞(無限大)】 〈藤沢地域医療セミナー彼岸ver.〉 岩手保健医療大学及び岩手医科大学関係者と手芸の皆様で地域包括ケア活動に関する交流会。一関病院事業の皆様に感謝。
【学びの秋…実りの季節】
〈本日の団体参拝〉 仙台より『歴史探訪クラブ』の皆様。 雨もあがり涼しく参拝出来ました。
【いつも誰かの幸せを祈り集まる…】
手芸の会の皆様が、数ヵ月かけて製作された『母子地蔵』を、気仙沼の方へプレゼント🎵素敵なご縁が広がります。 〈慶壽庵手芸の会毎月2.4(火)開催中〉
【夏のおもひで…♪】
〈地域の歴史探訪 寺子屋研修〉 全国から子供達が大集合! #遊びの天才子供達 #寺子屋で触れる地域の歴史
【三社祭の御案内】
【三社祭の御案内】 令和5年7月2日(日) 14:00~14:40 講話 ≪河野通信公没後800年≫ 15:00~15:30 三社祭(祈祷・絵馬記入) 15:40~16:00 三社合祀社殿(絵馬の奉納)
【三社祭の御案内】<不動堂建設工期延長のお知らせ>
【三社祭の御案内】<不動堂建設工期延長のお知らせ> 令和5年7月2日(日) 14:00~14:40 講話 ≪河野通信公没後800年≫ 15:00~15:30 三社祭(祈祷・絵馬記入) 15:40~16:00 三社合祀社殿
【日帰りバスツアーの御案内】
【日帰りバスツアーの御案内】 《歴史等興味のある方など宗派問わず、どなたでも御参加できます》 <一遍上人祖父 河野通信公没後800年御遠忌聖塚参拝> ◎日時:6月27日(火) ◎料金:1名 10,000円 ◎集合:長徳寺
~読書と旅する 歴史を旅する~ 〈春の東北キリシタンツアー2023.4.16〉
~読書と旅する 歴史を旅する~ 〈春の東北キリシタンツアー2023.4.16〉