岩手県一関市、時宗 不退山 長徳寺

0191-63-3988

〒029-3521
岩手県一関市藤沢町保呂羽字宇和田18

【山門前階段工事完成】

ついに山門前の階段が完成いたしました。 皆様と共に新たな歴史を育んで参りたいと思います。

もっと読む

【久々のお茶っこ…♪】

〈慶壽庵手芸の会〉 来年の干支(牛)に向けて再開! 涼しい風と美味しい味… 笑顔&笑い声で始まりました♪

もっと読む

【山門前階段工事(石組み工事編)】

いよいよコンクリートも固まり、新しい石が到着致しました。 天気も良く、さぁ石組み作業開始です。 さぁ次回は親柱工事です。 今月末か来月の予定です。

もっと読む

【「蘇民将来子孫家門」の云われ】

「蘇民将来子孫家門」のいわれ その昔、旅の途中の須佐之男命(牛頭天王)は、日が暮れ泊まるところに困り果てていました。そんな須佐之男命に対して里の長者の巨旦将来は冷たい態度で突き放しました。しかし貧しくとも心豊かな蘇民将来

もっと読む

【忘己利他…】

地域で支える皆の想い…♪ 長徳寺慶壽庵手芸の会の皆さんが、福祉施設へ手作りマスクを寄贈致しました。 〈岩手日日新聞2020.5.3〉

もっと読む

【しだれ紅桜~春の境内~】

境内の枝垂れ桜が綺麗です。

もっと読む

【山門前階段工事(コンクリート工事編)】

古い階段を撤去し、いよいよコンクリートにて基礎工事が始まりました。 コンクリート工事終了時に突然のアラレ! アラレの後は綺麗な虹が掛かりました♪ このままゴールデンウィーク(ステイホームウィーク)が終わるまで乾かします!

もっと読む

【山門前階段工事始まる】

本日より山門前の階段工事が始まりました。 【工事前写真】 【工事開始】 来月の完成を予定しております。 ご不便をお掛け致しますが何卒宜しくお願い申し上げます。

もっと読む

【念ずれば花開く】

「念」とは、「今の心」 「今」をたいせつにして、花を咲かせましょう♪

もっと読む

【疫病退散】

もっと読む