【情報提供お願いします…🎵】
〈地域のお宝伝承プロジェクトその②〉 『保呂羽で発見された十字架の謎…』 昭和19年8月7日に藤沢町保呂羽の石室内で発見された十字架は現在北上市岩崎地区交流センター所蔵… キリシタンと所縁のある保呂羽の物語…天草で洗礼
瞑想ライブ&トークセッション
大手企業で瞑想の講師をしている 深瀬啓介氏 岩手の大地の音を整える Erycaさん。 長徳寺ご住職の 渋谷氏 によります、 コラボ企画 瞑想ライブを開催いたします。 瞑想と聞くと、 どこかの宗教団体が関係してるんじゃない
神父と牧師と僧侶で祈る日。
【切支丹殉教者合同慰霊祭】 ―神父と牧師と僧侶で祈る日。― 旧仙台藩領(大籠・米川・馬籠)では、江戸時代のはじめ、幕府の弾圧により多数のキリシタンが殉教した。長徳寺は、禁教時代に潜伏キリシタンと承知していながら檀家とし
「長徳寺便り 令和4年 42号」を公開いたしました
「長徳寺便り 令和4年 42号」を公開いたしました。 バックナンバーの閲覧やダウンロードもできますでので、ぜひご覧ください。 「長徳寺便り」一覧はこちら >
『大切な思い出の旅立ち』人形供養
沢山のお友達。 ありがとうの感謝の気持ちと共に・・・
「長徳寺便り 令和4年 41号」を公開いたしました
「長徳寺便り 令和4年 41号」を公開いたしました。 バックナンバーの閲覧やダウンロードもできますでので、ぜひご覧ください。 「長徳寺便り」一覧はこちら >
【写経してみたい…!どうぞ🎵】
本日より『写経の会』スタート! 慶壽庵手芸の会と合同開催! 〈毎月第2.4火曜日9~12時開催〉 素敵な御縁が広がります…🎵☺️