【カタクリ&おしゃべりの花が咲く♪】
《慶壽庵手芸の会第2.4(火)9~12時》 光栄荘(老人ホーム)よりお便りを頂く。 お飾りが繋ぐ地域の交流が続きます…♪
岩手県医療ソーシャルワーカー協会会報 第50号 スペシャル対談
あんな話や…こんな話…♪☺️ 皆様と共に貴重な御縁に感謝です! 《岩手県医療ソーシャルワーカー協会》 ~会報第50号記念スペシャル対談~
【おじゃっこのまいん…♪】
〈慶壽庵手芸の会.第2.4(火)開催中〉 本日のお茶っこ♪今年の新作次々と…! 《現在お飾りデイサービスにて展示中》 作品と共に皆様へ…♪
岩手日日新聞掲載
岩手日日新聞掲載 長徳寺蘇民祭は6日、 一関市藤沢町保呂羽 の同寺で行われた。 新型コロナウイルスの感 染拡大を考慮し、蘇民袋を奪い合う 「袋ねじ り」 を取りやめるなど、 前回に続いて規模を 縮小して実施。 境内の不動
疫病退散プロジェクト講演会Ⅱの御報告
公開フォーラムも無事終わりました。 素敵な御縁に感謝です。 2019年末より出現したコロナウイルスは、その後瞬く間に世界中に広がり、パンデミックを引き起こしました。2022年1月現在も強力な感染力を有するオミクロン型コ
令和4年 長徳寺蘇民祭写真
令和4年3月6日に行われました蘇民祭写真です。
〈世界の平和は子供から…♪〉
〈世界の平和は子供から…♪〉 【青い目の人形特別展示のお知らせ】 アメリカ人宣教師のギューリック博士は、『世界の平和は子供から』をスローガンとし、渋沢栄一と共に、1927年、アメリカから日本に両国間の友好と親善のために、
【不動堂老朽化の御報告と御懇志のお願い】
平素より御参拝いただきまして御礼申し上げます。 当不動堂は、明治27年に花泉より長徳寺境内にお請けした不動尊を祀っております。 築120年以上経過する堂宇は老朽甚だしく東日本大震災の際には、外壁の一部が剥がれ落ちるなど修

-
-
-
-
/ 0件のコメント