不退山鎮守三社祭のお知らせです。
令和4年7月3日(日) 14:00~14:40 住職講話「信仰と平和」~日本人の宗教観・自然観~ 15:00~15:30 三社祭(祈祷・絵馬記入) 15:30~16:00 三社合祀社殿参拝(絵馬奉納)
【UFOの日…♪】
1947年にアメリカで最初に「謎の飛行物体」の目撃例となった日を記念日としたとか… 本日は、一関市教育委員会のご協力により、長徳寺にある「謎の木像調査」… はたして…謎は如何に…!?☺️
『三社祭』の御案内
令和4年7月3日(日) 14:00~14:40 住職講話「信仰と平和」~日本人の宗教観・自然観~ 15:00~15:30 三社祭(祈祷・絵馬記入) 15:30~16:00 三社合祀社殿参拝(絵馬奉納)
【素敵なお客様🎵】
【素敵なお客様🎵】 《東京大学大学院総合文化研究科教養学部附属国際交流センター『国際研修』》 ~『グローバルヘルス入門』における、『藤沢町地域包括ケアの仕組みを学ぶ』~ (オンラインハイブリッド開催) 本
【楽すぃがらきてんのっしゃ🎵】
〈慶壽庵手芸の会第2.4(火)9~12時開催〉 話す…聞く…笑う…泣く…喜ぶ…… 日本古来の『お茶っこ』文化による地域ケア会議…🎵
【記録を残せ…!】
【記録を残せ…!】 本日のお客様より…。 昔、松本清張さんに言われた言葉は、『記憶より記録を残せ』だそう…。 「記憶は消えるが記録は残る」との事。 先ずは…満開の記録を♪保呂羽の春到来!
【カタクリ&おしゃべりの花が咲く♪】
《慶壽庵手芸の会第2.4(火)9~12時》 光栄荘(老人ホーム)よりお便りを頂く。 お飾りが繋ぐ地域の交流が続きます…♪
岩手県医療ソーシャルワーカー協会会報 第50号 スペシャル対談
あんな話や…こんな話…♪☺️ 皆様と共に貴重な御縁に感謝です! 《岩手県医療ソーシャルワーカー協会》 ~会報第50号記念スペシャル対談~
【おじゃっこのまいん…♪】
〈慶壽庵手芸の会.第2.4(火)開催中〉 本日のお茶っこ♪今年の新作次々と…! 《現在お飾りデイサービスにて展示中》 作品と共に皆様へ…♪